![]() こんにちは、矢東タイヤ目黒店の久野木です。 先日ビルシュタイン・テクニカルトレーニングに参加してきました。 皆さんご存知だと思いますが、ドイツのショックアブソーバーと言えば『BILSTEIN』。 実はこの『BILSTEIN』はただ単に出来合いの商品を輸入してきて販売しているだけではありません。 日本に導入当初からBTCという開発拠点を設けて日本の自動車メーカーとの開発から 日本向け仕様の開発を行っているんです。 もちろんBILSTEINの特長の一つであるオーバーホールや仕様変更もここで出来てしまうんです。 ![]() その拠点である千葉市にあるビルシュタイン テクニカルセンターで ビルシュタイン ショックアブソーバーの歴史や商品特徴などの説明は もちろんの事、オーバーホールや仕様変更の様子を実際に体験できる貴重なトレーニングです。 ここでは仕様変更の様子をご紹介したいと思います。 ※画像ではお見せできない部分もございますのでご了承ください。 ![]() 今回、仕様変更を行うのは車高調のBSSキット(減衰力非調整)です。 車輌は2000y BMW E46 318Ci なのですが Z4用アッパーマウント流用&ロアシート抜きという車高にこだわった(?)仕様で 重めのホィールとの相乗効果で乗り心地の悪さはかなりのものでした。 購入時は「だからどうした!」という感じでしたが、 年齢と生活環境の変化には逆らえず、何とかしたいと思っていました。 なので今回は良い機会ですので、実験台として私の車でオーバーホール&仕様変更を 行ってもらう事にしました。 (できることなら車高は現状をキープの方向で何とかしたいなと、、、、。) 最初に参加したメンバーとビルシュタインのスタッフの方々に現状で試乗していただきました。 ![]() その感想はというと、、、、。 「カタい」 「不愉快」 「カタい」 「足回りが機能していない」 「カタい」 と散々なものでした、、、。 自分でもそう思っていたとはいえ、面と向かっていわれると少々ショックでした。 一緒に参加したメンバーの表情はさえない感じで「これはこういう物だかしょうがないんじゃ、、、、。」 という感じでしたが、ビルシュタイン スタッフは笑顔で何やら打ち合わせをしています。 もしかして、何とかなっちゃうんじゃないかと期待せずにはいられませんでした。 まずは車輌からショックアブソーバーを取り外して現状の確認です。 取り外したショックアブソーバーをテスターにかけて減衰力を計測します。 ![]() 計測結果のグラフを見たビルシュタインスタッフの方は「ニュルブルクリンクあたりを 気持ちよく走れるようにセッティングしたんだろうな、これだと高速では いいけど街乗りは辛いね」と言っておりました。 打ち合わせの結果、街乗りでの突き上げは極力少ないように、 高速域ではロールを抑えてしっかり走れるようなセッティングにする事になりました。 ![]() セッティングの方向性が決まったので、実際にショックアブソーバーの仕様変更に取り掛かります。 ビルシュタインのショックアブソーバーは内部のシムの組み合わせで減衰力の特性を変える事ができます。 これはレース用のショックも同じで、市販品もレース用も使うシムやオイルなどは全く同じ物だそうです。 このシム調整で今回目標とする減衰力特性にするには長年の経験が物を言います。 「これとこれをこう組み合わせればこうなるから」と説明していただきながら 組み上げていただきましたが全く理解ができませんでした。 組みあがったショックを再度テスターにかけて測定します。 目標に限りなく近いグラフに僕の目には見えましたが納得がいかないらしく、再度調整する事になりました。 こういうところはさすが職人という感じです。 この作業を繰り返してようやく仕様変更したショックアブソーバーが完成しました。
さっそく車輌に装着して試乗です。 歩道と車道の間のわずかな段差を乗り越える感じがあきらかに違います。 先程と同じコースで試乗しましたが全体的にマイルドになりましたがフワフワし過ぎる感じもありません。 僕が望んでいたのはこういう足回りだったんです。 試乗していただいた全員の方から同じような評価をいただきました。 ビルシュタインのテストドライバーの方からは 「あと1センチ車高を上げればもっと良くなるよ」と言われましたが、 見た目も大事なのでこれはいずれ試してみようと思います。 ![]() そしてビルシュタインショックアブソーバーの真価は帰りの高速で発揮されました。 千葉から都内まで湾岸線をそれなりに飛ばして帰ったのですが 路面の継ぎ目などは明らかにマイルドに、車線変更やコーナーリングは今までと遜色ありません。 運転していて楽しいというのはこういう足回りなんですね。 乗り心地が良くなっただけに、高速での安定性やコーナーリングは期待できないかな? と思っていましたが、全然問題ありません。 組み上げてすぐでこの状態ですので、馴染んでくるともっと良くなると思います。 そのあたりはまたご報告したいと思います。 そんなビルシュタイン ショックアブソーバーは当社でご購入いただけます。 お好みの足回りがきっとみつかる!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|